紅茶の美味しい飲み方は、ティータイムをより深く楽しむためのおいしい飲み方や紅茶についての様々な情報をお伝えしてくサイトです。
≫紅茶のおいしい飲み方紅茶の茶葉の種類>紅茶とハーブティーの違い

紅茶とハーブティーの違い

よく、紅茶を販売しているショップやスーパーなどではハイビスカスティーなどが「紅茶コーナー」などに並んでいることもあります。その一方で「ハーブティー」として扱われることまおります。これらの違いは何なのでしょうか?

スポンサーリンク
 

紅茶はチャノキ(カメリアシネンシス)の葉から作られたもの

紅茶は「紅茶とは」でも説明している通り、チャノキの葉を発酵させたものです。発酵の度合いで「緑茶」と「ウーロン茶」に分かれるので、これらは親戚のようなものですね。

その一方で、ハイビスカスティーやミントティー、カモミールティーなどはその他の草花の葉や花などを乾燥させたものです。

店舗などで販売されているティーには「紅茶にハーブティーをブレンドしたもの」や「紅茶にフレーバー(香り)を付けたもの」も販売されています。
一昔前は、ハーブティーというとこの紅茶にハーブを混ぜたものというのが一般的でした。そのため、今でも紅茶なのかハーブティーなのか違いがわからない、明確ではないというケースが多いのではないかと思います。

ちなみに、紅茶とハーブティーのブレンドについては「ハーブティーブレンド」でも説明していますが、自宅でも簡単に作ることができます。紅茶の味にワンアクセントを利かせることができるのでとってもお勧めです。

紅茶とハーブティーを区分しようと思うと

紅茶:チャノキの葉を完全発酵させたもの
ハーブティー:有用な草花等を乾燥させたもの

と言った形になります。

一方で、大きなくくりでいえば紅茶もハーブティーの一種と言えないこともありません。

 

スポンサーリンク