紅茶の美味しい飲み方は、ティータイムをより深く楽しむためのおいしい飲み方や紅茶についての様々な情報をお伝えしてくサイトです。

ストレートティーの淹れ方と美味しい飲み方

紅茶にも様々なスタイルの飲み方があります。ここでは【ストレートティー】について、ストレートティーに合う紅茶の種類や、淹れ方などを手順を追って説明しています。楽しいティータイム、おいしい紅茶を入れるのに参考にしてみてください!

最もシンプルでスタンダードな紅茶である「ストレートティー」。紅茶の味をシンプルに味わえます。その分、ごまかしも効かないので正しい入れ方や良い茶葉を使って楽しみましょう。

スポンサーリンク

ストレートティー
紅茶の味をそのまま楽しめる【ストレートティー】
最もシンプルで飲みやすい紅茶です。

<ストレートティーに合う茶葉>

アッサム アップル
アールグレイ カラメル
キーマン(キーモン) クラシックブレンド
ケニア シッキム
ジャワ ダージリン
ディンブラ ドアーズ
ヌワラエリヤ フランボワーズ
リゼ  
など


≪ストレートティーの作り方 〜リーフティー≫

用意するもの
(1人分)
・茶葉 約3g(ティースプーン1杯)
・お湯 約150ml
・ティーポット  
・ティーカップ  
・計量カップ  
・茶こし  
・ティーコジー
(ティーポットカバー)
 
・砂時計またはタイマー  

【1】ティーポットとティーカップを温める
使用する前にあらかじめティーポットとティーカップにお湯を入れて温めておきましょう。ティーポットは温度が急激に下がるのが避けられ十分に紅茶が抽出されます。ティーカップは、紅茶の温かさが持続しておいしさが長持ちします。

【2】紅茶をティーポットに入れる
紅茶の量は1人当りティースプーン1杯約3gが目安です。

【3】お湯を沸かす
必ず汲んですぐの新鮮なお水を使いましょう。お水を沸かし泡がボコボコと出始めたら沸騰です。

【4】ティーポットにお湯を注ぐ
沸騰直後のお湯をティーポットに注ぎます。この時、お湯を勢い良くティーポットにそそぐのがコツです。より茶葉のジャンピングをうながしてくれます。お湯を注いだらすぐにティーポットにフタをしましょう。

【5】茶葉を「ジャンピング」させる
お湯に浸された茶葉をしばらく置きます。これは、茶葉を【ジャンピング】させるためです。このジャンピングは、紅茶の旨みを十分に引き出す大切な工程です。

【6】ティーコジー(ティーポットカバー)をティーポットにかぶせる
せっかく入れた熱湯がすぐに冷めてしまわないように、 ティーポットにティーコジー(ティーポットカバー )をかぶせましょう。ジャンピングしている茶葉が十分開くまでしばらく置きます。だいたい4分前後が目安です。(砂時計またはタイマーを使うと便利です)

【7】茶こしでこす
ティーポットをスプーンで軽くひとかきし、茶こしを通し紅茶をこします。濃さにムラが出来ないようにまんべんなく注ぎましょう。最も旨みがあるとされる「ベストドロップ」(最後の一滴)まで注いだら出来上がりです。


≪ストレートティーの作り方 〜ティーバッグ≫

用意するもの
(1人分)
・ティーバッグ 1袋
・お湯 ティーバッグ1袋あたり約150ml
・ティーポット  
・ティーカップ  
・砂時計またはタイマー  
・お砂糖 少々(お好みで)

【1】ティーポットとティーカップを温める
リーフティーと同じように、ティーポットとティーカップを温めます。

【2】お湯を沸かす
必ず汲んですぐの新鮮なお水を使いましょう。お水を沸かし泡がボコボコと出始めたら沸騰です。

【3】
ティーポットにお湯を注ぐ
必ず汲んですぐのお水を沸かして、沸騰直後のお湯をティーポットに注ぎます。お湯を注いだらすぐにティーポットにフタをしましょう。

【4】ティーバッグを入れる
ティーバックを静かに入れてティーポットのフタをします。ティーバッグはしっかり蒸らしまししょう。途中で強く振ったり絞ったりしないように気をつけます。

【5】ティーバッグを取り出します。
蒸らす時間はおよそ5分前後。ただし各種類により変わりますので、商品表示を確認するのが確実です。
ティーバッグを取り出したらカップに注いで出来上がり!

 ※直接ティーカップに入れる場合・・・
 ティーポットを使わず、直接ティーカップに入れる時は、蒸らす時間に受け皿(カップソーサー)をフタ代 わりにすると便利です。

スポンサーリンク